我が家の都立高校受験対策

我が家の都立高校受験対策 > 我が家が活用した進研ゼミ

我が家が活用した進研ゼミ

我が家は子どもが小学校の頃から、進研ゼミを取っています。

理由としては、小学校のときに宿題が少なく、親が心配になったため。

そして、私が進研ゼミに多大な信頼を寄せていたため。

私が育ったところは、まさに田舎で、周囲は田んぼばかり。

塾や予備校なんてありません。

それでも、そんな田舎から早稲田大学に入学する子がいます。

その子たちが利用していたのが、進研ゼミ。

今はベネッセですが、あの頃は福武書店ですね。

進研ゼミだけで早稲田に合格するのですから、その子たちが努力家だったのはもちろんのこと、進研ゼミの内容がいかに充実していたのかと考えるのです。

ですから、我が家は進研ゼミ。

また、子どもに勉強させるため書店へ行っても、あまりにたくさんの問題集があるため、どれをやらせればよいのか分かりません。

とりあえず、進研ゼミをやらせておけば間違いないだろうと、子どもは進研ゼミで勉強していました。

ただ、現在、進研ゼミでは中学講座の場合、基礎コース難関コース、そして最難関コースがありますね。

我が家は子どもが学年トップ10に入っていたので最難関コースを受講していましたが、中学3年の2学期、まさに追い込みの時期に思い切って基礎コースへ変更しました。

それは、V模擬の問題と最難関コースの問題の傾向が異なり、夏過ぎから模擬の結果が悪くなり、思い切って問題集も進研ゼミも、簡単なものにしたからです。

都立高校の業者テストは、教科書の範囲内で出題されるので、難しい問題が出題されるわけではありません。

しかし、間違いなく「クセ」があり、この「クセ」は進研ゼミの最難関コースでは攻略できないと判断し、簡単な問題集、簡単なコースに変更したのです。

これが大当たりで、最終的には、V模擬で合格ランクをSランクまで上げることができました。

スポンサードリンク

まずは、我が家のことを知ってください

内申点について

中学三年生を取り巻く学校環境について

受験問題に関して

併願校を決定する

受験テクニックについて

成績を少しでも上げるために

自己PRカードについて

都立高校が催す学校見学会、説明会

推薦入試について

最後に