都立第一志望で併願校は私立というケースが多い
受験校は、子どもが志望しているのはもちろんのこと、実力に合っている高校を選ぶことが重要でしょう。
ですから、模試の結果と相談し、子どもともよく話し合い、志望校を決定してください。
まあ、当然のことですよね、私が言うまでもなく。
実は、受験校選びで重要なのは、ここからです。
第一志望が決まった後、併願校をどうするか。
「併願校選びは、第一志望を決定するよりも難しい」といって過言ではありません。
都立が第一志望の場合、滑り止めに私立を受ける。
これが最も多いケースかもしれません。
しかし、都立第一志望がそれなりに高く、子どもが頑張っている場合、滑り止めに私立の偏差値40台の1校のみでは、ちょっと子どもがかわいそうに思います。
なぜなら今、都立高校の倍率は、2倍が当たり前になっています。
要は、2人に1人は落ちるのです。
人気校ともなると、3倍近い倍率をつけます。
「都立高校、ちょっと増やしてよ」と、都知事に文句のひとつも言いたくなるような倍率です。
経済的事情から「何が何でも都立」と言いたいのはやまやまですが、倍率2倍の難関なのに、「何が何でも都立」は通じません。
私立高校の併願は、真剣に考えてください。
それは、偏差値40台の都立高校を受験する場合も同じです。
フリースクールのような、授業は小学校レベルから始めてくれる、元気な子(不良?)ばかりが入学するような都立高校でも、倍率2倍以上です。
ですから、子どもの学力と相談しながら、必ず私立の併願校は考えてください。
頑張り屋な子の場合、第一志望都立、第二志望が第一志望と同じぐらいのレベルの私立、そして第三志望に滑り止めの私立を選ぶのがオススメです。
経済的なことと相談し、私立の受験校を増やすのも良いでしょう。
スポンサードリンク