我が家の都立高校受験対策

我が家の都立高校受験対策 > 塾選びについて

塾選びについて

塾選びは大変重要です。

学校の授業だけで充分」と考えている保護者がいたら、考えを改めてください。

我が家も貧乏ですが、頑張って塾代を捻出し、子どもを塾へ通わせました。

今、中学校の先生は、平気で「塾へ行かれたらいかがですか?」と言ってきます。

地方自治体の中には、所得の少ない世帯に塾代を無利子で貸す(条件によっては返済義務なし)という制度を設けているところもあるほどです。

ですから、今の時代、塾へ通わずに受験をする生徒はいないと考えてください。

だからといって、単に塾へ通わせればよいというわけでもありません。

経済的に通わせられる塾、通わせられない塾があるでしょう。

塾の費用についてですが、大まかに分けて、もっとも授業料が高い塾は個別塾、次に授業料が高いのは集団の進学塾、もっとも授業料が安いのは集団の補習塾、と考えてください。

要は、先生の給与を何人の生徒で負担するか、どのような教材を使うかで、授業料の安い高いが決まってくるといってよいでしょう。

そして、学ぶ教科によっても授業料が異なってきます。

現在、塾は「最低でも英語と数学の二教科は取ってください」と言ってくるでしょう。

我が家は、繰り返し言いますが貧乏なので、塾に「英語のみでお願いします」と少々ごり押ししました。

3教科よりも2教科、2教科よりも1教科のほうが安いからですね。

ただ、3年の追い込み時期になったら、1教科増やして2教科にしました。

取った教科は、塾が勧めている英語と数学ではなく、英語国語

これらを踏まえて、融通が利き、子どもが質問しやすい環境が整っている塾が、良い塾だと思っています。

ただ、グループ問題の都立高校を受験しようと考えている方には、進学塾がオススメです。

補習塾では業者テストに対応できても、恐らく、グループ問題に対応しきれないでしょう。

スポンサードリンク

まずは、我が家のことを知ってください

内申点について

中学三年生を取り巻く学校環境について

受験問題に関して

併願校を決定する

受験テクニックについて

成績を少しでも上げるために

自己PRカードについて

都立高校が催す学校見学会、説明会

推薦入試について

最後に